掲示板
-
塾の日記
教養堂の年の暮れ
本日は年末年始のお休みのため、教養堂は閉館しております。 が、実は午後からは開いておりました。 高校生専用自習室 高校…
» 続きを読む
-
お寄せいただいた声
塾生の声 中1 編
教養堂に通っている塾生に、「教養堂」ってどんな塾? というアンケートを取りました。 今回は中1生限定で一部ご紹介します。  …
» 続きを読む
-
お寄せいただいた声
塾生の声 中2 中3 編
教養堂に通っている塾生に、「教養堂」ってどんな塾? というアンケートを中2と中3に取りました。一部ご紹介します。 教養…
» 続きを読む
-
塾の日記
万年筆インク注入、完了。
教養堂の冬期講習スタート。 小学生、中学生とも塾生が増えて、教養堂はさらに活気が出ています。 そして受験シーズン真っ只中。 &nbs…
» 続きを読む
-
お寄せいただいた声
みなさまの声1
もう10年来のおつきあいになる牡蠣専門店のマスターが、ご自身のfacebookで職人紹介シリーズとして、教養堂と私のことをご紹介くだ…
» 続きを読む
-
こんな話
北海道 清里 サクラマスの滝登りを訪ねて
北海道清里町 サクラマスに会いに 2017年夏。 教養堂KYOYODOを設立する前に、 北海道をバイクで一周してみまし…
» 続きを読む
-
こんな話
教養堂の家具と備品
家具や備品の多くに地元愛知県の地場産業の製品を使っています。 先日、ご紹介した「馬印」もそうです。 こちらは、「カリモ…
» 続きを読む
-
塾の日記
馬印のホワイトボード 教養堂に登場
最近、ボードに凝っていまして。 ボード。 サーフボードでも、 スノーボードでも、 スケートボードでもありません。 &n…
» 続きを読む
-
お寄せいただいた声
保護者様の声1 小学生の男の子の保護者様から
小学生の保護者様からあたたかいメッセージをいただきました。 ブログに掲載することに快くご了承いただき、ありがとうございます。 &nb…
» 続きを読む
-
勉強の話
レオナルド・ダビンチ「知の爆発」型勉強法 子どものうちに経験しておきたい2つのこと
『モナ・リザ』 レオナルド・ダビンチ 作 11月17日(日)に放映されたNHKスペシャル「ダビンチ・…
» 続きを読む
-
勉強の話
教養堂のこだわり教材⑦ 『GIBSON J45』音の授業
中1理科「音」の授業を準備中です。 期末テスト後に行う中1理科の「音」の特別授業の準備のために、家からギターを持ってき…
» 続きを読む
-
こんな話
高知県 桂浜と足摺岬を訪ねて 坂本龍馬とジョン万次郎
時々、好きな偉人のゆかりの地を訪ねて、自分の道しるべを確認します。 今回は高知県を回りました。 坂本龍馬さんとジョン万次郎さんに会い…
» 続きを読む
お問い合わせ
お電話
0587‐74‐78990587‐74‐7899
メール
info@kyoyodo.com