掲示板
-
塾の日記
NEW20251113 南部鉄器と松尾芭蕉
2025年11月13日(木) 曇 ここ数年来、鉄瓶を探し求めていた。 鉄瓶といえば南部鉄器。 大量生産品…
» 続きを読む
-
塾の日記

20251101 金木犀今年は遅めに咲く
2025年11月4日(火) 晴 のち 曇 今日は朝方冷えた。 教室では暖房を入れているが、乾燥しないように加湿器も入れ…
» 続きを読む
-
塾の日記

冬期講習2025 #1 募集開始しました。
冬期講習 募集開始しました。 ご希望の方は、個別説明会にお越しください。 【お問い合わせ】 教養堂公式LINEやお問…
» 続きを読む
-
塾の日記

20251026 マーシャルアンプでリスニング
2025年10月26日(日) 雨 教養堂の身の回りの備品が次々と故障や消耗で止まる。 この機に買い替えることに。 こう…
» 続きを読む
-
塾の日記

教養堂のフリクションボールペン第7弾 グリーン&ブルーブラック登場!
2年ぶり、教養堂公式オリジナル フリクションボールペン登場。 まずはグリーン。 PILOT × KYOYODO 2025 FR…
» 続きを読む
-
こんな話

沖縄県 与那国島 日本最西端をゆく
2025年7月、日本の最西端の島、与那国島を訪れました。 日本の版図のうち唯一最西端だけが一般人が訪れることが可能です。  …
» 続きを読む
-
こんな話

イギリス グリニッジ天文台博物館 本初子午線に立って
2025年9月初旬 イギリスへ。 今回の取材はグリニッジ天文台博物館。 1884年、グリニッジ天文台を通る経線を0度(…
» 続きを読む
-
こんな話

伊豆大島 地層大切断面と三原山
初夏の週末、伊豆大島へ行ってきました。 熱海港から高速ジェット船で1時間。 本日は雨模様の中、少しの晴れ間を頼りに島に…
» 続きを読む
-
こんな話

アラブ首長国連邦 アブダビとドバイ そして砂漠で気球に乗ってみた
エジプトからアラブ首長国連邦(UAE)の首都アブダビに寄りました。 エジプトよりも気温は高く、5月初旬で昼の最高気温が39℃。 ただ…
» 続きを読む
-
こんな話

関西に集結「国宝展」奈良国立博物館と大阪市立美術館へ
2025年 大阪・関西万博に合わせて、国内の国宝が関西に集結。 建築物を除く、日本の国宝の3割(912点のうち260点以上)が集結。…
» 続きを読む
-
こんな話

エジプト ギザの3大ピラミッドを訪ねて
飛行機で17時間、アブダビ経由でようやくカイロに着きました。 早朝にカイロに着くと、さっそくギザの三大ピラミッドへ。 カイロからタク…
» 続きを読む
-
こんな話

神奈川県 横須賀 日露戦争 戦艦「三笠」を訪ねて
神奈川県 横須賀市。 日露戦争のターニングポイント、1905年5月27日、日本海海戦でロシアのバルチック艦隊を破った日…
» 続きを読む
お問い合わせ
お電話
0587‐74‐78990587‐74‐7899
メール
info@kyoyodo.com