掲示板
"こんな話" のアーカイブ
-
こんな話
室町幕府第6代将軍 足利義教
教養堂では授業の一環として、歴史上の人物を取り上げて、その人物の色々な面から学んで行くプログラムを考えています。 今、準備段階として…
» 続きを読む
-
こんな話本の紹介
『吉田松陰「孫子評註」を読む』
ついに出ました。 なんと!長州藩兵学者 吉田松陰 先生の『孫子』講義の実況中継。 教養堂のほんの紹介、今回はこちら。 …
» 続きを読む
-
こんな話
落語と講談
寄席巡り 新春早々、授業日の合間をぬって、駆け足で東京に行ってまいりました。 各寄席の初席をはしごする、授業の話芸を磨く「修行」でご…
» 続きを読む
-
こんな話勉強の話
夏の博物館巡り 縄文展
先日、東京に出張した折、用事の合間を縫って、上野の博物館も巡りました。 私は各地を訪れる時、極力合間を縫って、記念館や…
» 続きを読む
-
こんな話
JOMON JAPAN
JJについて 世の中には、2種類の人がいる。 縄文人と、縄文人以外とに。 私は縄文時代に興味を持つ人のことを現代の縄文…
» 続きを読む
-
こんな話
高校受験 運動部で頑張ってきた中3男子が部活引退後に気をつけること。
入試まであと3か月、右腕骨折全治3か月。 もうすぐ冬休みというある12月中旬。 彼は、右腕を包帯ぐるぐる巻きにして、三角巾でつるしな…
» 続きを読む
-
こんな話
「かかりつけのお医者・行きつけのお店」としての教養堂
かかりつけのお医者さんから 大型連休に入った途端、体調を崩してしまいました。幸い深刻な事はありませんでした。おかげで連休中にゆっくり…
» 続きを読む
-
こんな話
その子に適した部活動、そして部活動占い。
ひそやかな楽しみ、部活動当てゲーム 中学生の子だと特に感じるのですが、所属する部活動ごとに、最大公約数的にある種のパターンがあると感…
» 続きを読む
-
こんな話
暗唱ハンドブック作成顛末記
かつて市販できるのを目的とした古今東西の名文、名詩、和歌などを集めた「暗唱ハンドブック」の作成に携わったことがある。 …
» 続きを読む
-
こんな話
教材選定は築地に行く感じ
こんな風に仕事ができたら幸せだろうな、と思う人が2人いる。奇しくも2人とも料理人だ。料理界はサービス業の極北を示してくれる。 &nb…
» 続きを読む
-
こんな話
教養堂の源流Ⅲ
教養堂を設立するにあたり個人的なもう一つのテーマというべきものがあった。 戦後、GHQの改革によってあっけなく消え去った旧制高校の教…
» 続きを読む
-
こんな話
教養堂の源流Ⅱ
教養堂を設立するにあたり、大切な格言が三つある。 まず前回に続いて、論語から。 孔子『論語』 巻第三 雍也第六 &nb…
» 続きを読む
お問い合わせ
お電話
0587‐74‐78990587‐74‐7899
メール
info@kyoyodo.com