塾の日記  2022年6月11日|土曜日

後伸びの学力になるよう

今日も午後から雨。

まもなく梅雨入りです。

 

教養堂は中学生対象に定期テストが近くなると、週末に「勉強会」を開いています。

完全に個別指導型でその子その子の習熟度によって学習の進め方を合わせています。

 

 

1学期期末テストが各中学校で集中する6月は、毎週末、長時間の「勉強会」を開催しています。

時には、部活動やクラブ活動で、両立が難しい子でも時間のやりくりをして臨む塾生もいます。

 

テストのための勉強会といっても、テストの「ためだけ」の「対策」はやりません。

それをすると実力が伸びないからです。

目先の成績だけにとらわれてしまうと、結局学力が素直に伸びません。

促成では逆に勉強の弊害が起きます。

教養堂では、素直に学力が上がっていくように指導しています。

 

中学1年生ははじめての定期テストを受ける1学期はやり方が分からなかったり、集中が途切れることもあります。

中1生には特にじっくり教養堂流の指導を個別に行います。

 

中学2年、3年生になるとどんどんやり方が分かって、勉強が進みます。

教養堂の塾生は、通塾するにつれて自分で学習を進める習慣が身につくようです。

 

また教養堂の特徴としては、学年が上がるごとに成績も上がっていくことです。

これを、「後伸びの力」と呼んでいます。

モチベーションも上がりますし、勉強自体が楽しいと実感します。

 

KEYWORDS

お問い合わせ

top