掲示板
"塾の日記" のアーカイブ
-
塾の日記
朝ドラ『半分、青い。』 江南市のロケ地に行ってみました。
NHK 朝ドラ「半分、青い。」がいよいよクライマックスを迎えます。 主人公、鈴愛と律は果たしていかに。  …
» 続きを読む
-
塾の日記
5つの正多面体を作りました。
小学生の夏期講習では、プラトンの正多面体の立体模型を作りました。 さらに、いろいろな大きさで試してみました。 みんなコ…
» 続きを読む
-
塾の日記
夏期講習2018 #1 夏の午後、天使が通る。
Ⅰ 寒い日と暑い日 教養堂の夏期講習が始まった。 去る2018年2月3日節分の日に教養堂を開塾してもうすぐ半年になる。…
» 続きを読む
-
塾の日記
熱中症対策
教養堂でも熱中症対策、熱烈に対策中です。 書いているだけで汗が出てきそう。 もとい、 教養堂でも熱中症対…
» 続きを読む
-
塾の日記
教養堂新聞 第6号 完成
「教養堂新聞」というものを作っています。 開塾する前から発行してきて、今回おかげさまで第6号を数えます。 こちらの新聞…
» 続きを読む
-
塾の日記
空き缶のポイ捨てを止めるための終わりなき攻防戦
起 日課。 教養堂に毎日出勤して校舎のカギを開けて中に入る前に、私はすべきことがある。 教養堂の東側に花…
» 続きを読む
-
塾の日記
「さくら個別指導学院」の國立先生 教養堂に来塾
珈琲を飲む「さくら個別指導学院」代表 國立先生。 似合いすぎます。 教養堂が…
» 続きを読む
-
塾の日記
レモンの木を植えてみました。
教養堂のガーデンニングもいよいよラスト。 本日は東側花壇の最後のスペースにレモンの木を植えてみました。 もちろんレモンの実を収穫する…
» 続きを読む
-
塾の日記
教養堂開塾 リニューアル #7
教養堂のリニューアルは今日も続きます。 玄関と教室前のウィンドウに教養堂ロゴのカッティングシートを貼りました。 外から…
» 続きを読む
-
塾の日記
教養堂開塾 リニューアル #6
教養堂リニューアル工事、1階のウィンドウと玄関部分のカッティングシートを貼るところまで進みました。 開塾3か月 塾のシ…
» 続きを読む
-
塾の日記
シークヮーサーの苗木を植えてみました。
本日も晴れ。 教養堂の東側花壇をさらに手入れしました。 近所の花木センターに行くと、いろいろな果樹の苗木が売られていま…
» 続きを読む
-
塾の日記
ひまわりの種を植えてみました。
連休明けからずっと雨が降っていましたが、今日は久しぶりの快晴。 青葉茂れる、風薫る季節となりました。 教養堂に東向きの…
» 続きを読む
お問い合わせ
お電話
0587‐74‐78990587‐74‐7899
メール
info@kyoyodo.com