塾の日記 2025年10月30日|木曜日
20251030
2025年10月30日(木)
快晴
「快晴」の連発。
秋晴れ。
天高く 馬肥ゆる秋
馬が肥えるどころか、
熊が飢えているのだ。
「クマ害」なら隈健吾の建築被害になってしまう。
大和言葉の熊襲(くまそ)がいいだろう。
熊……
今、個人的に一番気になっている。
森の神に異変が起きているのだ。
以前、東北、北海道の縄文遺跡を巡ったときは、クマよけの鈴を持参したものだ。
今なら危険すぎて入れない。
こういう時こそ
宮澤賢治の『なめとこ山の熊』をぜひ読んでほしいものだ。
英国政府のHPが日本への渡航者にクマの注意喚起をしている。
今や日本は熊出没多発国だ。
Outdoor activities and adventure tourism
Wildlife
Bear sightings and attacks have increased in parts of Japan, especially in mountainous and forested areas, including near populated zones.Follow local advice and alerts, and take precautions if travelling in these areas.
You should
research the region to learn about the local wildlife
avoid walking alone in areas where bears have been sighted
take all rubbish with you, including food waste
report any sightings to local authorities
さて、教養堂では今日が大掃除の日。
秋晴れで乾燥しているこの時期こそ、掃除日和。
業者も入れて徹底的に掃除を施した。
日中にエアコンやら換気扇など分解してホコリを取る。
毎年、この時期が大掃除。
ここから受験シーズンに突入するので、年末に掃除などできないので今のうちやっておく。
業者さんもこの時期の方が割引がある。
昼に教室の「掃除」をし、
夜は数学の「相似」をする。
KEYWORDS
- [校舎]
お問い合わせ
- お電話- 0587‐74‐78990587‐74‐7899 
- メールinfo@kyoyodo.com
