塾の日記 2025年10月8日|水曜日
20251008
2025年10月8日(水)
快晴
日中久しぶりに30℃に達し汗ばむ陽気だった。
先日、愛知県半田市へ取材に行った。
昨年10月の終わりに取材に行った「ごんぎつね」の新美南吉記念館を再び訪れた。
ちょっとの差で名物の彼岸花を見ることができなかったからである。
小4教科書に出てくる物語「ごんぎつね」の舞台の矢勝川の彼岸花は9月下旬から10月初旬に見頃を迎える。
今年は雨が続いていたので機会を逸しかけたが、運よく休みの日に晴れ間があったので早速行った。
見事な彼岸花の朱色。
川べりを散歩したが実に気持ち良かった。
昨年書いた新美南吉記念館の訪問記に再度この彼岸花の画像を入れて再アップした。
ご興味のある方はぜひご覧いただきたい。
中3授業
英語と数学の授業をした。
英語の文法で新しい指導方法で導入を試みた。
例えていうなら、お味噌汁の出汁の取り方をこれまでとは違ったやり方で出すようなもの。
最後はお味噌汁になるのだが、出汁の出し方を変えてみたようなもの。
さて塾生の反応は如何に。
おそらく、理解度は新しい指導の方がより具体的で深まったと思う。
少々勇気のいる変更ではあったが、本日の指導で今後行おうと思う。
塾の講師歴としては今年で30年になるが、日々指導方法は模索。
秘伝の出汁が出来上がるまではまだまだ道半ばというところである。
お問い合わせ
お電話
0587‐74‐78990587‐74‐7899
メール
info@kyoyodo.com