掲示板
KEYWORD "広告" のアーカイブ
-
塾の日記
教養堂 招木看板ができました。
5月、東京 湯島天神にお参りに行った際、橘右之吉師匠のお店に立ち寄り、招木看板の作成をお願いしていました。 それが、ついに出来上がり…
» 続きを読む
-
塾の日記
教養堂 公式LINE ご利用ください。
【教養堂公式LINE】 個別説明会のお申込みはもちろん、教養堂に関するご質問やお問い合わせなど、お気軽にお問い合わせが…
» 続きを読む
-
塾の日記
地域情報誌の表紙に教養堂が載って、地元の皆様からお声をいただいております。
先日から地域情報誌「くれよん」2月号に教養堂が表紙を飾りました。 そのおかげで、江南市内のお店、ショップ、喫茶店、靴磨き屋さん、床屋…
» 続きを読む
-
塾の日記
地域情報誌『くれよん』2月号の表紙を教養堂が飾ることになりました。
このたび愛知県 尾張北部の江南市・大口町・扶桑町の全域に配付されている生活情報誌『くれよん』 2023年2月号の表紙を、教養堂KYO…
» 続きを読む
-
塾の日記
教養堂新聞 第6号 完成
「教養堂新聞」というものを作っています。 開塾する前から発行してきて、今回おかげさまで第6号を数えます。 こちらの新聞…
» 続きを読む
-
塾の日記
教養堂開塾 地域情報誌『くれよん』2月号に教養堂特集。
2月から配布されます地域情報誌「くれよん」P.22に、教養堂の事が特集されています。 こちらは、 江南市・大口町・扶桑…
» 続きを読む
-
塾の日記
教養堂開塾 教養堂のご案内
開塾につきまして、あらためて教養堂の概要をお知らせします。 Ⅰ INTRODUCTION ▶教養堂は『新感覚の新しい学…
» 続きを読む
-
塾の日記
教養堂開塾 ロゴイメージのご紹介
教養堂のロゴは代表 奥村の長いおつきあいのデザイナー、デザイン事務所WOW代表の森佳介氏によってデザインされました。 …
» 続きを読む
-
塾の日記
教養堂前夜 ホームページ完成。
これまで準備中になっておりました各ページも完成を迎えました。 このWEBを作っていただいたワッキーさんには本当にお世話になりました。…
» 続きを読む
-
塾の日記
教養堂前夜 情報サイト「江南しえなん」に紹介されました。
江南市の地域情報サイト「江南しえなん」さんより、教養堂についてインタビューを受けました。 こちらのサイトは、江南LOVEが満ちあふれ…
» 続きを読む
-
塾の日記
教養堂前夜 Googleストリートビューを撮影する。
本日は極寒の中、グーグルのストリートビュー用の撮影を行いました。 グーグルのカメラマンさん、寒い中、校舎の隅々までしっかり撮っていた…
» 続きを読む
-
塾の日記
教養堂前夜 新しい地図ができました。
江南市役所から歩いて1分。信号がつながれば30秒。 江南郵便局、江南消防署や名古屋銀行江南支店など近くにあります。 &…
» 続きを読む
お問い合わせ
お電話
0587‐74‐78990587‐74‐7899
メール
info@kyoyodo.com