掲示板
KEYWORD "英語" のアーカイブ
-
勉強の話
「星野道夫写真展」北極圏の自然に魅せられて
アラスカなどの北極圏の大自然に魅せられた写真家で作家の星野道夫の巡回写真展が名古屋でも開催されましたので訪れました。 教科書で取り上…
» 続きを読む
-
勉強の話
ロックで学ぶ英語の「仮定法」この5曲
ロックで学ぶ英語シリーズ。 いつものことながら、直訳・意訳・飛躍。 これまで英語の「仮定法」は高校で習い…
» 続きを読む
-
勉強の話
ロックで学ぶ英語の「5文型」ローリングストーンズ この5曲
The Rolling Stones(ザ・ローリング・ストーンズ)はイギリス・ロンドンで1962年に結成されました。 …
» 続きを読む
-
勉強の話
中3に聴かせたい! ロックで学ぶ英語の「現在完了」この5曲
ロックで学ぶ英語シリーズ。 今回は、「中3に聴かせたい! ロックで学ぶ英語の「現在完了」 この5曲。」 いつものことな…
» 続きを読む
-
勉強の話
中2に聴かせたい! ロックで学ぶ英語の「比較」この5曲
中学2年生の英語文法で習う「比較」表現を使ったロックをご紹介しましょう。 いつものことながら、翻訳は私で、ほぼ直訳です。  …
» 続きを読む
-
塾の日記
6月からの通常運営 #5 Black Lives Matter
本日は梅雨の合間の晴れの日。 中2英語では、「Black Lives Matter」について少し触れました。 黒人差別…
» 続きを読む
-
こんな話
高知県 桂浜と足摺岬を訪ねて 坂本龍馬とジョン万次郎
時々、好きな偉人のゆかりの地を訪ねて、自分の道しるべを確認します。 今回は高知県を回りました。 坂本龍馬さんとジョン万次郎さんに会い…
» 続きを読む
-
塾の日記
高校入試過去問演習と「荒地」
本日は、中3入試対策特別補習と中1・2の学年末テストの勉強会で、教室がいっぱいいっぱい。フル稼働でした。 さて、中3の…
» 続きを読む
-
勉強の話
新中1に聴かせたい!はじめてのビートルズ TOP5
この春、中学校に入学する新中1生に、もしはじめてビートルズを聴かせるのなら、何が良いかな?とふと考えてみました。 そこ…
» 続きを読む
-
勉強の話
伝説の粟野健次郎教授から学ぶ外国語学習法
伝説の粟野教授 夏目漱石の『三四郎』冒頭部分で、東海道線の汽車に乗っている三四郎、 これから大学に入学するため、熊本から上京する途上…
» 続きを読む
-
勉強の話
「いただきます」を英語で外国人に説明してみる
「いただきます」を説明すると? ご飯を食べる時、「いただきます」と言って食べ始めるのが、日本人の習慣とされています。 これも諸説あっ…
» 続きを読む
-
塾の日記
教養堂前夜 開塾記念イベントを予定しています。
2月の開塾特別記念として、気軽にご参加できるアラカルト形式の無料体験会を計画しています。 1回30分の教養型授業体験や…
» 続きを読む
お問い合わせ
お電話
0587‐74‐78990587‐74‐7899
メール
info@kyoyodo.com