勉強の話  2018年10月13日|土曜日

教養堂のこだわり指導ポイント⑥ 教養堂アーカイブ

教養堂では「資料アーカイブ」を順次整えています。

私のライフワークの一つです。

 

理科や社会は論より証拠。

そこでまず現地に行って画像におさめ、それを教養堂アーカイブとしてカテゴリーに分けて、授業や解説でも活用しています。

いささか、教科書に載るような「正統派」の画像では面白くないので、あえて違う角度の画像にしています。

 

大体、取材にはバイクで行きます。

バイクの方が、その土地の気候、風土、高低差、香りなどが肌で分かるからです。

海岸には潮の香り、山間部には森の香りがします。

 

現在、すでに47都道府県は制覇していますが、まだまだ資料としては足りません。

以下にこれまでのアーカイブの中から一部をご紹介します。

 

教養堂アーカイブトップ10

 

・北海道清里町 サクラマスの滝登り動画

 

・青森県青森市 ねぶた祭と跳人の皆さんの掛け声の動画

 

・青森県竜飛崎 石川さゆりの「津軽海峡冬景色」をBGMに撮った津軽海峡の動画

 

・青森県下北半島 恐山と宇曽利湖

 

・岩手県平泉町 中尊寺金色堂へ行く手前の世界遺産のため規制が入った「セブンイレブン」と「ISUZU」のモノクロ看板

 

・新潟県十日町市 火焔型縄文土器と竪穴住居

 

・長野県伊那市 国道152号線をゆく中央構造線と分杭峠 

 

・広島県 宮島 厳島神社 海に浮かぶ鳥居が工事中でシートに覆われている悲しい画像

 

・四国山地 大歩危のションベン小僧像

 

・四国山地 国道439号線(通称:酷道・ヨサク)沿いのとある村のバス停にたたずむ村人の人形たち

 

・阿蘇山 大観峰からのカルデラ全景

 

・宮崎・鹿児島県境 霧島連山の新燃岳の噴火の様子を飛行機から空撮した画像

 

・鹿児島県 桜島の噴火と一晩で積もった車のボンネットの火山灰の量を写した画像

 

・沖縄県渡名喜島 赤瓦の古民家とフクギ並木

 

 

番外編

・教養堂塾長の上半身レントゲン写真(中2生物の人体で活用。昼に食べたカステラの影も写っている。)

 

名物料理編

 

・北海道根室市 喫茶どりあんの「エスカロップ」

 

・青森県青森市 味の札幌 大西の「味噌カレー牛乳ラーメン」

 

・青森県下北半島北端の寿司屋 浜寿司の「大間の本マグロ」

 

・高知県高知市 ひろめ市場の明神丸 「かつおのたたき」わらで燻している動画つき

 

・山口県下関市 唐戸市場 「マグロとふく汁」

 

・宮城県仙台市の「ずんだ餅」

 

・長崎県平戸市 南蛮渡来菓子「カスドース」

 

・鹿児島県鹿児島市 明石屋本店の「かるかん饅頭」

 

・鹿児島県鹿児島市 豚とろ 天文館本店の「黒豚入り豚とろラーメン」

 

 

 

など。

 

 

教養堂らしく、多少ハズシ気味のアーカイブにはなることでしょう。

お問い合わせ

top